若いころは適度にパーマかけたりカラーしていた薄毛軍ですこんにちは。
巷でまことしやかに語られるパーマ・カラーのしすぎはハゲる噂。これって本当なんでしょうか。先に言っておきますがそんなのわかりません。ただ、噂は嘘かもですが私は薄毛になりました(ぐぉぉ)。パーマとカラーの因果関係はもちろんわかりませんね。
ってことで、昔のパーマかけたりカラーしてたりの画像をどうぞ。あぁ、こんな感じの人が薄毛になったんだなぁとクスクスしていただければ幸いです。
この記事を読んでいるなら薄毛予備軍かもよ?
このブログ記事にたどりついたということは、あなたは薄毛・ハゲを気にしだしているのではないですか?(占い師風に読んでください)。わかります、わたしも検索したことあります(笑)
だってパーマかけたいし染めたいですもんね。検索して「パーマ・カラーはハゲる説」を否定したいんですよ。それが人間。
さて、それでは薄毛を心配している皆さんに数枚の画像をお見せしましょう。薄毛が加速する5年~10年前のパーマ・カラー画像でございます。
パーマ時代(のちに薄毛になるとは…)
これね、もじゃもじゃミドルロングなゆるパーマです。イメージとしては堂本剛さんとか金子ノブアキさん的な感じをイメージしてたかなぁ。なんとなくもじゃロン毛にあこがれていたんですよ。
ほら金子氏的な意識してる人のできあがり↑
この時も気づいていないだけで、すでに薄毛の兆候はあったのかもしれませんね。ただこの時は自分がハゲるわけないと思って、気にせずパーマ掛けたりしてましたよ。
パーマかけると薄毛に気づきにくいんですって
パーマをかけると元の髪の状態よりもボリュームがでます。よって薄毛に気づきにくくなる模様。うぉう、これは盲点でした。確かに気づいてなかった!
髪の毛長い人は抜け毛に要注意
髪の毛が長いと抜け毛が少しくらい多くても、「まぁ1本1本が長いから抜け毛目立つよな…」なんてごまかしがちです。実際は私もそんな感じで気にしてませんでしたからね。
だが気をつけろ。「抜け毛多いかな?」と思っている時点で本当に抜け毛多いんです。人間は些細な事でもいつもと違うと雰囲気で察知するのです。自分の直感をごまかさないようにしましょう。
あなた、毛、いつもより抜けてませんか?
あぁ…、あれがお告げだったのね。
カラー時代(のちに薄毛になるとは…)
wwwww
これはなにを考えてこんなアタマにしたんでしょうか。まぁプロレスの天山広吉さんでも意識してたんでしょう。それかパンクに再ハマリ中ですかね(またGBHマイブーム到来中)。横なんて五厘です。今の時代にプロレスラー以外で五厘ツーブロックなんてなかなか見ないでしょう。
髪の毛はちょっとオレンジっぽい色にしてもらいましたが気に入らず、後日パッキンキンに再度ブリーチングして、より天山氏に近づきました。てか頭皮痛い…。
カラーの方がハゲない?
パーマとカラーどっちがハゲるかと言われると、個人的にはカラーです。なぜならブリーチとか痛いですし(厳密にはブリーチは髪の色を抜く、カラーは色を入れるなので、違うんですけどね)。
まぁどうしても根元から染めようと思ったら頭皮についちゃいますもんね。これまでの体感でいうとカラーの方がなにやら頭皮にダメージを負っているような記憶です(多分カラーというよりブリーチかもです)。
まぁカラーモデルなど美容師さんの練習台によくなっていたので、偏った意見と解釈ください。どちらにせよ頭皮への負担はすごいと思います。
噂は嘘でも毛根へのダメージは必ずある
さてパーマ・カラーはハゲる噂をまとめましょう。いろいろ調べましたが科学的根拠は見つかりませんでした。ただ直接的な原因にならずとも、少なからずパーマ・カラーは頭皮への負担大であると考えておくのが吉です。髪に不安がある人はやめておいたほうがいいでしょう
ただし健康な髪・頭皮の状態の人であれば、パーマをかけたりカラーしたりすることを過度に気にする必要はなさそうですね。ちなみに私は薄毛に気づいてからスッパリやめました。二度とパーマ・カラーはしません(フサフサリターンズになるまで)。
まとめ
ということで、何が言いたいかよくわからない記事ですが、一つだけ伝えたいことがあります。
ハゲるときはハゲる!
パーマ・カラー好きのみなさんは、髪が発する少しの兆候も見逃さないようにお過ごしください。「今のあなたも将来もしかしたら薄毛になるかも」と心の準備をしておくことが一番の対策だと思います。
髪、ご自愛くださいませ。
体毛が濃いと薄毛になるのかも検証しています。